新入生紹介⑦(DB編)

BIGGREENを応援していただいている皆様、こんにちは。4年LBの都築です。

 

新入生紹介最終回の今回はDBの6人を紹介します。なお今回のコメントはDBパートリーダーである小野田(4年 DB)が執筆してくれたので、いつもとの違いを楽しんでいただけたらと思います。

 

1人目

名前(ふりがな):佐藤 竜郎(さとう たつろう)

背番号:28

出身高校:浦河

高校時代の部活:吹奏楽

試合の抱負:「まだまだ未熟ですが全力でチームに貢献します。自分の限界を破れる試合にしたいです。」

DB紹介の1人目は、文化系から奇跡の転身を遂げたたつろーくんです。知的な雰囲気からは想像のつかないマッスルモンスターです。ベンチプレスで95㎏を挙上してパワーリーダー坂本孝福を驚かせていました。アメフトの文化や強度に戸惑いもあると思いますが、体重を増やして周囲を驚かせるような活躍をしてくれると信じています。

部活の様子(高校)

初めて防具を着たときにみんな撮影し合っていました。やっぱり初めてはわくわくするものです。(大学)

 

2人目

名前(ふりがな):村田 隼(むらた はやと)

背番号:23

出身高校:福岡

高校時代の部活:バスケットボール

試合の抱負:「命を懸けてでも、コーナバックとして守り抜きます!」

DB紹介2人目は、フレッシュマン活躍度予想オッズで1.1倍 一番人気のポテンシャリーマンこと、村田隼です。自分自身バスケとDBというポジションの親和性は高いと思っていて、彼のフットワークやアジリティは目を見張るものがあります。またスクワットで140㎏を10発挙げる上級生顔負けの筋トレ強度と体重も75㎏とすでに仕上がった体を武器にオフェンスフレッシュマンを圧倒しています。モチベーションも高く2年目の方橋(2年 DB)と同じ愛すべき馬鹿なやつ属性のいいやつなのでこのまま綺麗な成長曲線を描いて頑張っていってほしいと思います。

部活の様子(高校)

自撮りですかね?大学の写真がなかったのかもしれませんが、今後かっこいい写真が増えればいいですね(大学)

 

3人目

名前(ふりがな):神崎 清太郎(かんざき せいたろう)

背番号:31

出身高校:天王寺

高校時代の部活:水泳

試合の抱負:「初めての試合楽しめるように頑張ります」

DB紹介3人目は、責任感の高さが持ち味の神崎清太郎です。近年まれにみる大所帯な一年DB'sをまとめる年上の兄貴分的な存在として頑張ってくれています。一年浪人しており京大を受験した過去を持つようで、ミーティングや練習中に頭の良さを感じるシーンが多くあります。このまま大賢人マッチョプレイヤーを目指してアメフトIQ向上や筋トレに勤しんでほしいと思います。(ちなみに、京大受験の際、同じく1年の髙岡(1年 OL)と同じ会場だったそうです)

水泳部とはいえ、もっと他の写真はなかったのですかね(高校)

どこかで見覚えのある写真が、、、皆さん気がつきましたか?気になる方はLB編を見てみてくださいね(大学)

 

4人目

名前(ふりがな):吉田 健人(よしだ たけと)

背番号:37

出身高校:三国丘

高校時代の部活:ハンドボール

試合の抱負:「自分の出せる力を出し切ります。」

DB紹介4人目は、DBナンバー1高身長である吉田健人です。今年の1年生DBは身体能力が高いながらも身長が若干低めの中、唯一の高身長として、DBの平均身長アップに貢献しています。身長が高めのゆえに、若干細目に見えますが、ヒットも強くポテンシャルでいえば、4年後にチームナンバー1DBになっていても不思議ではありません。実はTRから選手へと転向した彼ですが、持ち前のポテンシャルを発揮するために、コツコツと努力を重ねていってほしいです。

ユニバですかね(高校)

学館の友達との1枚ですかね?(大学)

 

5人目

名前(ふりがな):竹林 信(たけばやし しん)

背番号:25

出身高校:札幌南

高校時代の部活:空手

試合の抱負:「頭脳派DBとして頑張ります」

DB紹介5人目は、毎日実家から朝練に通っている竹林信です。真面目そうな見た目とは裏腹に大学では絶対に彼女を作ってやるんだと息巻いていました。最近の進捗はあまりわかりませんが、見た目に気を遣うなど自分磨きに勤しんでいるようです。部活動では真面目そのものでいわれたことをすぐに吸収して実行に移せる期待のフレッシュマンです。まだ体重も軽くウェイトも弱めですが、その分伸びしろがあると前向きにとらえて体作りに励んでほしいです。秋のシーズンでは活躍してチームを勝たせるような選手に育っていってくれればと考えています。

部活の様子(高校)

前髪がおしゃれですね(大学)

 

6人目

名前(ふりがな):加茂 凌(かも りょう)

背番号:22

出身高校:大阪星光

高校時代の部活:野球

試合の抱負:「気持ちで負けず、最後まで全力でやり切る」

新入生紹介のラストを飾るのはお調子者枠のりょう。特に書くことはない彼ですが、日々楽しそうにアメフトしています。いつも同期の一年とおっきな声でしゃべっているのが印象的です。親御さん安心してください。彼は北海道でめちゃくちゃ元気にやっています。(本当に元気です。おそらく公表できないエピソードが多いのかと、、、)

部活の様子(高校)

スポーツデポで帽子でも買ったんですかね?(大学)

 

本日のDiaryはいかがでしたでしょうか。DBはディフェンスの最後尾に位置する最後の砦となるべきポジションであり、1つのミスが失点に直結してしまう、責任感が求められるポジションです。1年生の中でも最も仲の良さを感じさせるパートであり、その絆の強さを活かして最強のDB陣をつくりあげてくれることを期待したいと思います。

 

本日で新入生紹介は終わりですが、これまで楽しんでいただけたら幸いです。また、新入生試合の詳細については以下のようになります。

【新入生試合】 7月27日(日) 北海道大学 vs 北海学園大学 @北海学園大学清田グラウンド 15:00kick off

保護者やOBの皆様も観戦可能ですので、是非会場に足を運んでいただき、新入生の勇姿を見ていただけたらと思います。また、新入生試合の様子は、後日Diaryでもとりあげさせていただきますので、楽しみにお待ちください。

 

「新入生試合まであと0日」

Loading

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です