新入生紹介②(RB編)

BIGGREENを応援していただいている皆様、こんにちは。4年LBの都築です。

 

新入生紹介第2回目の今回はRBの4人を紹介します。

 

1人目

名前(ふりがな):森 泉(もり いずみ)

背番号:33

出身高校:大成

高校時代の部活:ハンドボール

試合の抱負:「最初の試合全力で頑張ります」

RB紹介のトップバッターを飾るのは、チーム一の負けん気の強さを持つ森泉です。彼の武器はなんといってもそのハートの強さで、練習をだれよりも熱心に取り組んでいることや、先輩に対して物怖じしない姿勢は、彼のよさが充分に発揮されているあかしだと思います。技術や体格に関してはまだまだ発展途上ですが、今後爆発的に伸びていくことを確信しています。彼の兄も大学で同じRBのポジションを担っていたと聞いているので、是非その背中を超えていってほしいと思います。

高校時代の森

同じポジションの同期の後藤(右)と森(左)の2ショット

 

2人目

名前(ふりがな):平田 匡(ひらた まさし)

背番号:29

出身高校:城北

高校時代の部活:野球

試合の抱負:「あばらへしおります」

RB紹介2人目は、愛嬌たっぷりでかわいらしい平田匡です。身長は小柄ながら丸々としたボディでかわいらしい見た目をしている彼ですが、見た目とは裏腹にとてつもなくハードなプレーを連発しています。彼が担うポジションは、RBの中でもブロックをメインに行うFBというポジションなのですが、新入生らしからぬハードなヒットを度々練習で披露し、周囲の先輩を驚かせています。一部では同じポジションの先輩である岡田(2年 RB)より上手いと噂される彼のハードなプレーにはアメフトの魅力がすべて詰まっているので、是非楽しみにしていただけたらと思います。

平田の高校時代の体育祭(?)

何の写真かわかりませんが、大学時代の平田です

 

3人目

名前(ふりがな):後藤 恭佑(ごとう きょうすけ)

背番号:2

出身高校:日比谷

高校時代の部活:ラグビー

試合の抱負:「ぶち当たって初タッチダウンをとる」

RB紹介3人目は、今後4年間のBiggreenの顔となる男、後藤恭佑です。もうご存じの人もいるかもしれませんが、彼は未経験の新入生ながら、先日行われた東北大学との試合に出場し、何度も好ゲインを繰り返し、アメフト関係に精通する「アメフト屋」さんにSNSで取り上げられるなど、北海道よりも先に全国で名をとどろかせる存在になりつつあります。プレーはもちろん素晴らしいですが、素直でまじめな性格で今後さらなる怪物へと変貌を遂げるのは時間の問題だと思います。Biggreenの伝説となるであろう彼の物語の第一歩にご注目ください。(よくよく考えたら、東北戦に出場しているので、第一歩ではないですね、、、)

高校時代の後藤がスキーに行った時の写真(スキー部ではありません)

おそらくサークル会館で撮影された大学での後藤

 

4人目

名前(ふりがな):中野 藍人(なかの あいと)

背番号:10

出身高校:井口

高校時代の部活:硬式テニス

試合の抱負:「相手全員引退させる」

RB紹介の最後を飾るのは、1年生の愛されキャラ(たぶん?)担当の中野藍人です。テニス部からの転部(1か月も所属してないですが)という他の1年生にはない経歴を持つ彼ですが、テニス部仕込みのフットワークではなく、突撃がメインという、テニス要素が全く感じられないプレーを披露しています。とはいえ、現時点での彼の魅力はプレーというよりも性格の方で、朝練にもグラウンド整備をしている4年生と同じくらいの時間に来たり、たまにグラウンドで声を響かせるなど、素晴らしいとは言わないですが(調子に乗るので)、ある意味1年生らしからぬ態度でチームに貢献してくれています。そんな彼のプレーとプレー以外の貢献にぜひ注目してください。

高校時代に集合写真(?)にうつる中野

入部を決めた新入生を紹介する写真にうつる大学の中野

 

本日のDiaryはいかがだったでしょうか。RBというポジションは、タックルを試合中に何度も受けなければならないなど、非常にハードなポジションですが、それゆえに「エース」と呼ばれることも多く、彼らの踏ん張りがチームを鼓舞することにつながる、切り込み隊長のような役割を果たすことが求められます。先陣を切りチームを鼓舞する、そんなプレヤーへと成長してくれることを願っています。

 

3回目の明日はWRのポジションについて紹介します。また、新入生試合の詳細については以下のようになります。

【新入生試合】 7月27日(日) 北海道大学 vs 北海学園大学 @北海学園大学清田グラウンド 15:00kick off

保護者やOBの皆様も観戦可能ですので、是非会場に足を運んでいただき、新入生の勇姿を見ていただけたらと思います。それでは明日を楽しみにお待ちください。

 

「新入生試合まであと5日」

Loading

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です